注目アイテム

◎レオン・ハイツマン(クレマン・クリュール)クレマン・ダルザス ブリュット キュヴェ・マネキネコ ロゼNV(ロゼ・泡) 750ml

Item Number 22

タイプロゼ(泡) ヴィンテージNV年 生産国 生産地アルザス 生産者クレマン・クリュール ■味わい:辛口 ■アルコール度数:12.5% ■格付け:AOCクレマン・ダルザス ■ぶどう品種:ピノ・ノワール100% かわいいニャンコのスパークリング!こちら、以前は生産者名「クレマン・クリュール」としてご紹介しておりました。

跡取りをもたなかったクレマン・クリュールは2017年8月、同じくビオディナミを実践する長年の盟友レオン・ハイツマンにドメーヌを売却。

この「キュヴェ・マネキネコ」シリーズもレオン・ハイツマンに継承され、クレマン・クリュールの助言のもと、さらなる品質向上を目指しています。

レオン・ハイツマンは1804年にアメルシュヴィール村に創業したドメーヌ。

1987年に6代目レオン・ハイツマンが継承。

2006年にビオロジック栽培、2008年にビオディナミを開始。

「ベタンヌ+ドゥソーヴ」にも所載されるなど、アルザスを代表するビオディナミ生産者のひとつです。

そもそもなぜ招き猫なのかというと、それはクレマン・クリュール時代に遡る話。

クリュール家が代々住んできたカッツェンタル(猫峡谷)という村をアピールできないかと考え、ラベルに猫を採用しています。

クリュールさんが来日した際、土産物屋で左手を挙げている招き猫と出会い、「人を招く」という話が大変気に入って購入。

その招き猫に着想を得て、ラベルデザインをアレンジしたもの。

キュンとくるかわいいラベルで、ニャンコ好きの方へのギフトにも喜ばれること間違いなし!開店祝に贈るのにもピッタリですよ!ピノ・ノワール100%。

平均樹齢30年。

セニエ法によるスパークリング・ロゼビン熟成は18ヶ月間。

ドザージュは4g/l。

グラスに注ぐときめ細かい泡がシュワシュワモコモコ。

サーモンピンクのきれいな色合い。

チェリーリキュールのような甘酸っぱい香り。

味わいもさくらんぼっぽくさっぱりした感じです。

佐藤錦のような繊細な甘味を含んだ自然な果実味。

引き締まった爽やかな酸が心地良い、きれいな辛口です。

我が家はこの日は節分メニュー。

ちょっと変わったメニューでの試飲。

これがなかなかの相性だったのも面白い発見でした。

小イワシの唐揚げは、ウォッシュ系泡として意外なマリアージュ!巻き寿司は具材違いで試したところ、マヨネーズ入りのサーモン巻きが◎爽やかでさっぱりした辛口なので、何なりとマリアージュの幅は広いでしょう。

ルックスもかわいいし色合いも綺麗!テーブルにこのワインがあるだけでパッと華やかになる素敵な1本ですよ。

Item Number 22

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Shop Name ショップ 佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
Price 商品価格 3,388円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

猫 ラベル ワイン 関連ツイート

こちらも一緒にいかがですか